【PR】

  

Posted by TI-DA at

どこか近くに…

2024年02月11日 / あることあること

教室スペースを探している。

最大10人ぐらいは入れて、
息苦しさを感じない程度に広くて、
あまり高い階になくて、
冷暖房があって、
多少は音楽かけたり声を出しても苦情のこないところ。

こちらでセミナーとか開いたり、
空いた時間に動画収録とかしたい。

いっそ、事務所スペースを借りて
一部をセミナーで使うとかしようかな。

いろいろ思いつくけど、
先立って用意するものが多すぎて大変そう。  


Posted by yassy at 00:00Comments(0)

情報のアップデート

2024年01月19日 / いいことしか考えない

かつて自分が学んだことが、今となっては要らないもの、忘れてしまったほうがいいものがあります。
あまりにも情報が古くなったためです。

自分が生徒に教えていたことも、更新が必要なものが少なくありません。
かといって、いつまでもサポートするわけにいかないですけど…

きっと、大丈夫。

みんな、必要な情報を見つけていることでしょうから。
それぞれにアップデートしていると思ってます。

やっぱり、便りがないのはいい知らせ。
いいことだ。  


Posted by yassy at 19:19Comments(0)

元気です。

2023年10月18日 / いいことしか考えない

あれから7年。
いろいろ変わりました。

ぼくは講師業を退き、いち会社員として働いています。

これまで教えていた生徒、面倒を見ていた生徒たちについて、
今も気になることがあります。

でも… たぶん、大丈夫でしょう。

便りがないのは、いい知らせ。(^_^)
ぼくは、元気ですよ。  


Posted by yassy at 18:30Comments(0)

5階から1階へ

2016年01月05日 / いいことしか考えない

今期から、1階の教室で講義を行っています。

外を行きかう車や人が、窓越しに見えます。
それだけに、気が散ってしまうこともしばしば。
救急車や消防車のサイレンも5階よりも大きく聞こえます。

それと同時に、ぼくの講義も「見られ」る可能性が高くなってます。
ぼくがしゃべっている様子、板書、プロジェクターに映し出される画像…

意識しすぎると、しゃべれなくなってしまうので、
あまり気にしないようにしています。

でも、ぼくの講義をしている様子を見かけた通行人に
聞いてみたい気持ちもあります。

――難しそうに見えます?
――面白そうに見えます?
――受けてみたいと思います?

いつか、通行人も足を留めて講義を見物する、なんて
ことがあったらおもしろいなぁ。


  


Posted by yassy at 11:22

鳥獣戯画の写し

2015年12月22日 / あることあること

出身高校の図書館に鳥獣戯画の写しが置いてあった。
小さくて、縦が15cm前後と記憶しているから原寸大ではなかったようだ。

それがなぜあるのがわからない。
ネットのなかった時代なので、
おそらく、教材として購入されたのかもしれないけど、
古典の先生が利用しているようにも見えない。

おそらく、図書館の先生さえもそれがあるのがわからないと思う。

そんな鳥獣戯画を眺めてた時期がある。
当時は「絵が上手いんだなー」程度だったのだけど、
今となっては、「あの当時に風刺画を描くなんてよっぽどのセンスだなぁ」と思う。

高校を卒業しておよそ30年。
世間の荒波をかぶりつつ、しみじみと眺めてみたい今日この頃である。

【鳥獣戯画メーカー】
http://gigamaker.jimdo.com/

【原寸大鳥獣戯画レプリカ】
http://www.shinise.ne.jp/benrido/item/2642/

※ちなみに、鳥獣戯画の他に餓鬼草子の写しもおいてあった。
 その購入した先生のセンスが疑われても仕方がなさそうだw  


Posted by yassy at 15:29

Web科10期、ブログ頑張ってます!

2015年12月21日 / あることあること

2010年から担当している、Webクリエイター科も5年経ちました。
開講期間にはバラツキがありますが、これまでに150人ぐらいの生徒を送り出してきました。

そのWebクリエイター科も10期となりました。
講座の一環でブログやTwitterを採り上げ、ホームページだけでなくブログやSNSでの発信の大事さも学んでもらおうと思っています。
10期の生徒さんもまた、頑張っていますよ~

応援のコメントや購読よろしくお願いします!

【Webクリエイター科10期】
http://hikoko.ti-da.net/
http://yuruatget.ti-da.net/
http://tdiatdia.ti-da.net/
http://satokouuchinaa8739.ti-da.net/
http://youch727.ti-da.net/
http://summerbeauty.ti-da.net/
http://monodaku.ti-da.net/
http://tarutarous.ti-da.net/
http://yurariko.ti-da.net/
  


Posted by yassy at 14:38

支援訓練のお知らせ

2014年06月16日 / あることあること

自分が講義担当する、支援訓練についてのお知らせです。

平成26年度求職者支援訓練
Webクリエイター科(平成26年8月開講)


【訓練期間】
平成26年8月15日(金)~同年12月12日(金)

【申込み・お問合せ】
住所管轄のハローワーク
※訓練番号「4-26-47-02-11-0055」です

【訓練実施場所】
沖縄ウエル専門学校 TEL: 098-860-7819
※ハローワークの受付後に発行される受験申込書を提出して下さい

【訓練実施場所の地図URL】
http://okinawa-well.ac.jp/img/image/4.gif

【内容】
・一般的なPC/インターネット活用の知識
・HTML/CSSを使用してのWebページ制作
・Webページの素材加工に必要なツール使用法
・Webページ制作時に必要なグループワーク
・卒業制作:Webページをインターネット上に公開するまで

【募集期間】
平成26年6月20日~同年7月14日
※期間内にハローワークで相談を受けないと、受講の申し込みが
 できないのでご注意ください!!

【入校式】
平成26年8月15日(月)午前9時~

【受講対象者】
・ハローワークで求職申込をされている方
・平成25年8月15日以降、他の求職者支援訓練や
 公共職業訓練を受講していない方

【注意】
当講座は「Webページの制作業者育成」を目的としています。
自分のホームページが作れるだけでいい、という方や
ご自宅にパソコンがない方、パソコン操作に慣れない方は
ご遠慮ください

【Webクリエイター科のページ】
http://naha-webc.com/
  


Posted by yassy at 11:11Comments(0)

ふりかえれば春の終わり

2014年03月26日 / あることあること

ここしばらく、ブログを書く余裕がなかった。

・確定申告
・配布資料
・事務書類作成
・他の仕事のなんやかんや

「忙しい」という字は「心を亡くす」とも書くぐらいだから、
あんまりこの言葉は使いたくないんだけど、
ほんと、用事が多すぎた。

氣が付けば、1月に始まった講義もまもなく終わり。
卒業の季節にどストライクなんですね。

え? 4月は? もちろん仕事します。
しばらく講義はないから、自営業に戻るだけ。

また、営業から...これが大変。  


Posted by yassy at 14:39Comments(0)

検定試験リベンジならず(-_-;

2014年03月15日 / いいことしか考えない

今日、「Webクリエイター能力認定試験エキスパート」を受験した。
3か月前に取得した資格ではあるけれど、どうしても受けたかった。

講師であるからには、満点を取っておきたいのだ。
満点であれば、講義内容について説得力があるから。

それに...受講生のほうがいい点とっちゃったら、頭あがらなくなっちゃうので。(^^;;

さて、検定試験は知識問題20分、実技問題90分という構成だった。
前回も思ったけど、やっぱり知識問題はヘンテコなのが多い。
「それって常識でしょ」みたいな設問もあれば、CSSの解釈を問うようなものもある。
何か引っかけ問題がないか悩んだりしながら、なんとか解き終えた。

ところが、実技問題にやられた。
あるタイミングで、間違いに気づいて修正をかけるのに手間取ってしまったのだ。
それが災いして、時間切れ。設問の作業をすべてできなかった。

リベンジ失敗。

講師として、またイチから見直して頑張っていきます。
(;_;)  


Posted by yassy at 19:18Comments(0)

あの日のこと

2014年03月11日 / あることあること

あの日のことは、なぜかよく覚えている。

なぜか朝から落ち着かなかった。
たぶん関係ないとは思うけど、なぜだか気分が高ぶっていた。

午後、Facebookの勉強会に参加するために自宅を出る。
途中、カーラジオで地震のニュースを聞いた。
日本全土に津波警報がでていることに驚いた。

勉強会の会場について、地震のニュースを伝えた。
もうその日はFacebookどころではなかった。
みんなネットで情報を収集し、知人の安否を心配していた。

帰宅後は、ずっとTVでニュースを見ていた。

夜は、Twitterで東京の友人らと連絡を取っていた。
遅くまでTwitterの友人たちに、情報提供と励ましの言葉を送り続けた。
仮眠をとりながら、ネットやニュースで情報を集め続けた。

津波の映像はあまり見ないようにしていた





あれから3年経ったけど、どうなっただろうか。



…石川氏の発言は、ぼくらはどこまで達成できているだろうか?




  


Posted by yassy at 23:35Comments(0)

やっとひと息

2014年03月05日 / あることあること

こないだの土曜日に「Ruby会議」というイベントに参加してきた。
裏方として去年から準備を進めていたもので、イベント直前の木曜・金曜はもう大パニック状態。

まあ、当日は多くの参加者で大成功という感じだったのだけど、自分の出来は...(><

詳しくはこちら↓に書いておいた。
http://kamekouza.main.jp/blog/?p=101

また、時間の都合で発表できなかった話はこちら↓に。
http://repserc.hatenablog.com/entry/2014/03/04/164535

イベントに参加するのはホント大変だけど、やはり「普段とは違うことに気づく」ことが多いのと、
「色々な人に逢える」ということで、これからもがんばって参加していきたいと思う。

イベント後、日・月・火と、疲れがなかなか取れなくてなかなかブログ更新できなかった。
ゴメンなさい。  


Posted by yassy at 12:41Comments(0)

イメチェンのつもりじゃなかったんだけど

2014年02月26日 / あることあること

次の土曜日、イベントに参加することもあって、散髪した。
ついでに、以前からやってもらったように茶髪にした。

自分としては、「爪が伸びてきたから切った」とか、
「ひさびさに、前着てた服に袖を通した」という感じだったんだけど、
周りの皆からびっくりされるしまつ。

いったい自分は、どう見られていたのか。(><

普段から、見た目に頓着しない性格だから、
それなりに思われていたんだろうけど、
別に「イメチェン!」というわけでもなかった。

理由という理由もないのだけど、
説明がめんどくさいので「婚活」ということにしよう。

そうしよう、そうしようw  


Posted by yassy at 23:13Comments(2)

お湯割りを楽しむなら今のうち

2014年02月25日 / 美味しくて嬉しくて

夜になって冷え込んできたような。

明日は午前休ということもあり、呑むことにした。
こないだ入手した「鍛高譚」をお湯割りでいこう。

鍛高譚は北海道の焼酎で、紫蘇を原料にしている。
味はすっきりとしてほのかに甘くて、
飲んだ後にふっ、と一瞬だけ紫蘇の香りが通り抜ける。

そんなにシソシソしてない控えめところがいい。
鍋物を始め、ほとんど和食に合うと思う。

お湯:鍛高譚の比率を6:4にすると、
お燗にしたぐらいの温度になる。
今回はお湯割りにして、さらに梅干しを入れた。
「蜂蜜入り」とかではない、ごく普通の減塩梅干しだ。

かなり呑みやすい。身体も温まる。
春までには、もう何回かはお湯割りを楽しめそうだな。



※沖縄でもコンビニやスーパーで簡単に入手できます  


Posted by yassy at 23:10Comments(0)

のんきに待つしか

2014年02月21日 / いいことしか考えない

子どもの頃のぼくは、そんなに優秀な生徒ではなかった。
がんばってるんだか、がんばってないんだか。
そんな、不安定な状態をさして「やればできる子」と言われていた。

今のぼくならその状態を「スイッチがまだ入ってない子」と言うだろう。
他人からすると、もどかしくてしょうがないけど、
当の本人にはまだ、わかってない状態なのだ。

本人のスイッチは、本人に入れてもらうしかない。

さて、月日は流れて「やればできる子」はホームページの講師になった。
誰にも「やれ」と言われたわけでなく、本人が「やろう、これならできる」と
思っただけのことだった。

そして、子どもの頃の自分を担当した教師たちのもどかしさを味わうことになる。
「スイッチを入れるだけでいいのに...やれば、できるのに」と。

そしてぼくはのんきに構える。
「スイッチが入れば、誰でもできるのだから」と考えているから。  


Posted by yassy at 22:43Comments(5)

思うにあれは、ブログだったのか

2014年02月20日 / あることあること

時は1985年、ぼくが高校時代のことだ。

男子8名、女子30名余(ごめん、正確に思い出せない)というクラスだった。
少数派の男子はそれなりに連帯感があり、多数派である女子もまとまっていたと思う。

ある日、何がきっかけかはわからない。
急に学級日誌がクラス全員で回覧する「交換日記」と化したのだ。

みんな、びっしりと一日の出来事を書く。
クラスメイトたちの知らない側面、とりとめもない噂話、先生のファッションチェックなどなど...
好きな本、好きな映画、好きなマンガの話など、学校と関係ない話題も出てくる。
その日の当番が書いたそばから「書いた? 見せて!」と回し読みされる始末。

確かに、とても面白かった。

担任のY先生も「教師生活の中で、こんなの見たことない!」と驚いていた。
たぶん先生も、読んでて楽しかっただろう。

たぶんあれはクラスの「ブログ」だったと思う。
インターネットのない頃、ああやって「発信」し、学校生活を「共有」してたのだ。
各自の心がけ次第で、すごく楽しいものを作り出せることができる! ということを学べたのだ。
本当に、貴重な体験だったと思う。

今でも、忘れられない。  


Posted by yassy at 22:09Comments(2)

笑うしかなかった

2014年02月19日 / あることあること

先週にあったこと。

その日の朝は、別に慌ててなかった。

別に、ボーッとしてるわけでもなかった。

ところが、教室に入って講義の準備をしようというその時になってから、
ネクタイをし忘れていることに気づいたのだった。

社会人になって20年近く経つのに、初めての失敗。
こんなこと、めったにない。おかしくてたまらなかった。

そして照れ隠しもあり、大笑いした。

みんなも、笑ってくれた。

るーるっるる、るるっるー
今日もいい天気ー

(恥ずかしい....)  


Posted by yassy at 23:50Comments(0)

大丈夫だ、問題ない

2014年02月18日 / いいことしか考えない

ネット(の一部)で一時期流行った、このフレーズ。

根拠がないにもかかわらず、自信たっぷりに言うセリフなんだけど、
言うだけ言っておいたほうがいい、と考えている。
なぜなら「言ったことは実現する」から。

いいことも、悪いことも実現する。

だから、いいことはどんどん口に出したほうがいい。

とはいえ、風邪ぎみで体調が悪いここ数日なのだけど、
あえて言おうと思う。

「実はたいしたことない。大丈夫だ、問題ない」  


Posted by yassy at 23:45Comments(0)

お弁当を選ぶ意外なわけ

2014年02月17日 / いいことしか考えない

仕事柄、お昼ごはんはお弁当を買っている。
できるだけ、選択の幅が多いように心がけている。
だから、遠出することもある。

できるだけ、自分の考える余裕を与えるために。

お弁当のメニューが限定的だったり、
売り切れだったりして「しょうがない、○○弁にしようか」と
いうような、自分の思うようにならないことに
自分を合わせ続けると、自立していけなくなるのではないか、
そんな氣がするので。

いざという時に大事な「選択」ができるように、
いつも「選択」しているようにしているといっていい。

ちなみに「選択の科学」という本もある。
これを読んで、ちょっと「選択」についてとらえ方が変わった。

  


Posted by yassy at 12:23Comments(0)

いつもドキドキしてる

2014年02月14日 / いいことしか考えない

仕事柄、いろんな「質問」をよく受ける。

『このPC、おかしくなっているみたいなんだけど』
『インターネットにつながらない!』
『何もしていないのにデータが消えた』
『このプログラム、おかしくない?』
『Twitterってやってみたいんだけど』
『ブログって楽しい?』
『正直な話、ホームページは儲かるのかね?』
『iPhoneとスマホって、どちらもWindows?』
『Facebookで、何か変なメールが来た! どうしよう?』
『HTMLって難しいですか?』
『プログラムって、簡単なの?』
『講師の時給っていくら?』
『このDVDって、コピーできるの?』
『YouTubeの使い方を教えろ!』
『この画像と画像の間には、paddingを使えばいいんですか、marginを使えばいいんですか?』
『Javescriptって、HTML言語なんですか?』
『Excelはホームページになりますか?』
『Photoshopについてもっと教えてください。出し惜しみしないで!』
『PDFって、アニメーションのこと?』
『ブログとホームページとSNSは同じなの?』

いつも、対応する際に冷や汗をかく。
「ちゃんと答えられるだろうか...」
ドキドキする。

もしくは、答えられない(答えようがない)ことに冷や汗をかく。
「それって、どう答えても納得しないだろうなぁ...」
ドキドキする。

たまには、別の理由でドキドキしたい、そんな毎日。
  


Posted by yassy at 16:48Comments(0)

あっというまに

2014年02月13日 / あることあること

2月も真ん中近く。
現在受け持っている講座の中盤にさしかかった。

これからもっと実践的なものを話していきたいし、
もっともっと演習問題をやってほしい...

生徒さんたちの顔色をうかがいながら、
テキストの再編集をしているところ。

楽しんでもらえるにはどうしたらいいかな...

「楽しめ」って無理強いするのもなぁ。
とにかく、いろいろやるつもり。  


Posted by yassy at 12:23Comments(2)